|  
 
 
| 
| ■ | 万能試験機は、どのような方式でも接続できます。(試験機の出力改造も承ります) |  
| ■ | パソコンは、ノート型でもタワー型でも接続できます。 |  
| ■ | OSは、Windowsを使用します。 |  
| ■ | 最大50本までのn数の選択と最大99件までの標準条件の作成ができます。 |  
| ■ | サンプリング方法、S-Sカーブの線色などが設定できます。 |  
| ■ | 最大点/破断点/上降伏点/弾性率が再解析できます。 |  
| ■ | 試料名とロット番号が、寸法表に対応しています。 |  
| ■ | 試験条件、解析データ、S-Sカーブが、テキストファイルに変換、保存できます。 |  
| ■ | 同一ロットはもちろん、複数ロット間のS-Sカーブが重ね書き出力できます。 |  
| ■ | →S-Sカーブがインチング出力できます。 |  |  
 
|  | 剥離試験用ソフト |  
|  |  |  
|  | サイクル試験用ソフト |  
|  |  |  
|  | 時間特性試験用ソフト |  
|  |  |  
|  | 自動引張試験機用ソフト |  
|  |  |  
|  | 自動引張試験機用ソフト |  
|  |  |  
|  | 自動曲げ試験機用ソフト |  
|  |  |  
|  | 自動圧縮試験機用ソフト |  
|  |  |  
|  | 多連式試験機用ソフト |  
|  |  |  
|  | たわみ補正用ソフト |  
  
  その他オーダーメードのソフト製作も可能です(例:ひずみゲージからの信号を取り入れて、引張試験と同時にポアソン比を自動出力するソフトウェアなど)。また、万能試験機以外の測定器、計測器に対応したデータ処理装置の製作も可能。
 
  
  |  | 
| UTPS-STD Single (通常試験モード) |  
| for Windows10/7/Xp/2000/NT4.0/Me/98SE/98/95 |  
| 万能試験機に付属し、Windowsパソコンにて引張・圧縮・曲げ・4点曲げ試験のデータ処理ができます。 |  
  
 
 
 
|  |  | 
|  | 通常試験モード 仕様書
 |   閲覧には、最新のアクロバットリーダーが必要な場合があります。
 
 
 |  
 
| 
|  
  データ一覧とS-Sカーブの
 A4縦方向印刷
 |  |  
  S-SカーブのA4横方向印刷
 |  
 
|  
  測定条件表のA4縦方向印刷
 |  |  
  複数ファイルの
 測定データ連続印刷A4縦方向
 |  |  |